Date: Sat, 5 Oct 2013 20:06:27 +0900
From: min2lonwan@ezweb.ne.jp
Subject: [member:00682]
To: member@nagosui.net
Message-Id: <2013100520062737734300006116@nxev22mp04.ezweb.ne.jp>
X-Mail-Count: 00682
昨日の話し合いに参加していただいた方、本当にありがとうございました(^^)
話し合った結果についてお知らせさせていただきます!
楽器において、団車での通常の運搬に伴う慢性的な損傷と、普段の使用に伴う損傷が明確に区別できない場合(テナーサックスのキーの歪みなど)、
線引きが難しいこともあり原則会計からの補助はないということにさせていただきます。
ただ、これまで通り団の管楽器は7割、打楽器は8割修理代を補助し、団車、トラックでの運搬による損傷が明らかな場合は団、個人の楽器に関わらず修理代は会計から全額負担とします。
また、水無月後決めたレッスン代の規定ですが、再検討させていただくため一旦白紙に戻させていただきたく思います。
長くなってすみませんでした!
質問や意見などある方は自分
min2lonwan@ezweb.ne.jp
までお寄せください(^^)
来週中までに何もなければこれでいきたいと思います!