練習お疲れさまでした。衣装加藤です。
11月10日の豊講練で2部と3部の衣装合わせをします。(明後日の日進練ではないです、注意!)
黒シャツ、Tシャツ、黒ズボン、黒靴を用意してください。黒靴下(女の子はストッキング可)の用意も忘れずに。着替える時間がないのでTシャツ以外は朝から着て来てくださいね。
3部では全員に白いネクタイをしてもらうので、黒シャツはきちんとした襟のあるものにしてください。基本的には1部の白シャツと同じような形で大丈夫だと思います。(白いネクタイは本番までに各自つくってもらうつもりです。また連絡します。)
2部のTシャツは用意できたら各パートに配るので、ちょっと待っててください(._.)
黒ズボンはカジュアルでないものにしてください。水無月で使ったものでいいです。
黒靴は、ヒールの高いものは足音が気になるので不可です。
午前(10:30〜)の進行練で3部の衣装合わせ、午後(12:45〜)の演出練で2部の衣装合わせを予定しています。お昼休み(45分間)に各自黒シャツからTシャツへのお着替えをお願いします。時間も場所も限られて大変だと思いますが、スピーディーに頑張ってください(>_<)
本番の衣装についての細かい注意点は、豊講練マニュアルに書いたのでそちらを参照してください(たぶんそのうち団内ページにアップされます)。
わからないことなどあれば遠慮せずに私まで!
evans-pink1215@ezweb.ne.jp