こんばんは!
昨日今日と成人式だった方々、ならびに明日成人式の皆さま、おめでとうございます(^_^)
運搬の23期Tb吉田(くまお)です。
今回は団車について重要な連絡です。
全体MLが届かない人もいるそうなので、パーリーさんはこのメールの内容がパート全員に伝わるようにしてください。よろしくお願いします。
今日、大人の事情で特別な手続きを踏んで団車を車検に出そうとしたのですが、見積もってもらったところだいぶ車の損傷が激しく、車検を実際にすると40万円ほどかかるらしいです。(通常は10万円前後)
今の団車の年式も古いので、これを期に買い換えてもよいのでは?と言われました。
元々団車は1年?2年後に買い換える予定だったのですが、現在でも団車費の残高は買える状態にあるそうです。ちなみに、もし買い換えるとしたら予算は150万円前後かな、と思われます。ちなみに同様のハイエースになります。
買い換えるメリットとしては、
・将来的に見て安く済む
(現在の団車は2001年にできたもので、2010年に買いました。4年間位しか乗れておりません。一方、次に買おうとしているハイエースは2011年にできたもので、比較的新しいです。うまくいけば、かなり長く使えると思います)
・中古ですが、きれいな団車になる。
・演奏会前等ではない、なごすいが忙しい時期でないときに買い換えた方がよい。
買い換えるデメリットは、
・しばらく団車が使えない(A館での練習または学館で個人・パート練になる?)
・団車の荷台(楽器を乗せる台)の再作成が必要な可能性が高い。
等といったような感じです。
今の団車に愛着がある方もいらっしゃると思いますが、車検代40万円ということはかなり危険でボロボロな状態で走っていたことになります。
一部の人と相談した結果、買い換えた方が将来的にはいいのかな、と思うのですが、いかがでしょうか?
ご質問やご意見がある方は、僕yoshida-12614-kazu@docomo.ne.jpまでご連絡お願いします。
また、パーリーさんは団車を買い換えるのに賛成か反対か各パートで集計をお願いします(一人一票)。集計後、次のサークル(1/15(木))の前までに僕まで連絡をください。その日のサークルでどのようにするか発表したいと思います。
なお、明日は僕も成人式のため、返信がかなり遅れる場合があります。ご了承ください。
超長文失礼しました。
補足:団車は現在車屋にあります。駐車場にはないので、盗まれたと勘違いされないようによろしくお願いしますm(__)m