総括のもりえです(`・ω・)
昨日の帰りにも連絡しましたが、今日の連絡で5月30日(明日!)のゲネプロマニュアルの読み合わせをします!
団内ページの資料をダウンロードして連絡のときに見られる状態にしておいてくださいね!(連絡のときにスマホを持って来ましょう)
がらけーをご使用の皆様には大変申し訳ありませんが印刷用の資料を用意していない(あったところで言うのが遅い)ので、恐れ入りますがお隣のお友達に見せてもらってくださいm(__)m
読み合わせのときに資料も何も見ずに、ぼけっとしている人をちょろちょろ見かけます(笑)
私も去年までそのタイプだったのであまり言えないのですが、スタッフの立場になって初めて、それじゃあちょっと困るなーと思うようになりました(>_<)
もちろん当日の運搬や設営、動きに関してスタッフは適切な指示をするつもりです。
…けど!私たちだって初めてだしそんな優秀でもないし、何より100人全体の動きを把握して指示しろなんて普通に考えて無理でしょう?!!(笑)
というわけで、ぜひ皆さんには自分で理解して行動できるようになってもらいたいのです…!!!
これから水無月に向けて何回か読み合わせがありますが、例年とは違った動きや注意事項もたくさんあるので、各々が自分の動きをきちんと確認する!という意味でも「読み合わせのときにマニュアルをきちんと読む」という習慣をしっかりつけてもらえたらなと思います(^-^)/
…大した話でもないのにいつも長々とすみません…。
ではでは、携帯忘れないでくださいねー!