<html><head><meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"></head><body dir="auto"><div><span style="color: rgba(0, 0, 0, 0.701961); -webkit-composition-fill-color: rgba(130, 98, 83, 0.0980392); text-decoration: -webkit-letterpress;">こんにちは、黒野です。</span><div style="color: rgba(0, 0, 0, 0.701961); -webkit-composition-fill-color: rgba(130, 98, 83, 0.0980392); text-decoration: -webkit-letterpress;">長文になりますが、しっかり読んでもらえるとありがたいです(>_<)<br><div><br></div><div>倉庫の引越しについてですが、役職さんと相談した結果問題点が多く見つかったので、一旦保留にすることになりました。</div><div>まず、昨日の話合いの中で挙げられた主な問題点は以下の通りです。</div><div><br></div><div>・大型Parcの運搬が危険(砂利道・階段)</div><div>・パーカスの負担が重くなる</div><div><span style="background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">・倉庫係が積込みの経験を積めない</span></div><div>・学館近くにトラックをつけることが困難</div><div>・学館を経由する以外に搬出方法がほぼ無いので、豊講練等の時は学館が開くまで運搬ができない</div><div><br></div><div>以上の問題点があることから、一旦引越しを延期にして、相談を進めていきたいと思います。</div><div>引越しの日時も未定です。</div><div><br></div><div><div><span style="background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">また、明日のOB交流会後に、一旦管楽器を旧倉庫の方に戻します。</span></div><div><span style="background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">交流会に来れない倉庫組の人たちは、間違えないように気をつけてください(>_<)</span></div></div><div><br></div><div>みなさんには色々と混乱させることになってしまい、本当に申し訳ないです(;_;)</div><div>もし、他にも問題点やメリットがあったら私まで教えて頂けるとありがたいです!</div></div></div></body></html>