<div dir="auto"><div dir="auto">こんにちは?</div><div dir="auto">会計の渡邉です!?</div><div dir="auto">今年度会計について連絡です?</div><div dir="auto">以前(1月頃)配信したメーリスと被るものもありますが、新しい内容も含みますので目を通してください?</div><div dir="auto">長いですが、お金の話です。読まずに損をしてしまう?のは皆さんなので、必ずお読みください。<br></div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">4点?</div><div dir="auto">?バリサクの購入について</div><div dir="auto">?4月からの団費について</div><div dir="auto">?今年度の会計全般に関する連絡</div><div dir="auto">?倉庫の鍵について</div><div dir="auto">連絡です。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">**************************</div><div dir="auto">?前々から話に出ていましたが、この度なごすいで新しくバリサクを購入しました。在庫の関係で当初の予定より良いランクのものを買うことになりました。皆さんの団費から購入したものですので、連絡しておきます。また、それに伴い、</div><div dir="auto">【↓重要↓】</div><div dir="auto">なごすい楽器会計がかなり圧迫されています。恐らく今の供給ペースでは、次新しく楽器を変えるのは早くて再来年以降です。</div><div dir="auto">なので皆さん、特に団の楽器を使用する人は、<b><u><font color="#f44336">今まで以上に楽器を大切に扱い、不注意等での修理が発生しない</font></u></b>ようお願いします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">**************************</div><div dir="auto">?以前連絡しましたが、<font color="#f44336"><b><u>4月から月々の団費を1000円とします。</u></b></font>従来からの差額100円分は、楽器会計に充てようと考えています。よろしくお願いします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">**************************</div><div dir="auto">?今年の会計について</div><div dir="auto">基本的に、昨年度と同様に運用していきます。</div><div dir="auto">繰り返しにもなりますが、特に大事なことを以下に箇条書きしていきます。さらに詳しくは、団内ページ[資料]→[会計について]をご覧ください。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">【領収証について】</div><div dir="auto">・領収証を貰うときは必ず</div><div dir="auto">《<b>日付</b>》</div><div dir="auto">《<b>品目名</b>》(お品代ではだめです)</div><div dir="auto">《<b>「名古屋大学吹奏楽団」の宛名</b>》</div><div dir="auto">の3点セットがあることを確認して貰ってください!</div><div dir="auto">・昨年と同様、立替金が発生した場合には請求用紙に領収証を貼ってもらってから回収します。請求用紙は、団内ページからコピーするか、僕から貰ってください。</div><div dir="auto">また、</div><div dir="auto">【?重要↓】</div><div dir="auto">立替金が発生した場合、<u><b><font color="#f44336">お金?は領収証と引換えにお渡しします</font></b><font color="#f44336">。</font></u>(なので立替金が発生した場合は予め僕にラインまたはメールで金額をお知らせください。)円滑に、そして正しく領収証を管理するためなので、よろしくお願いします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">【楽器管理・修理代について】</div><div dir="auto">・一部の楽器修理代は、なごすい楽器会計から全額または一部補助できるものがあります。(団楽器や打楽器、Wリードのリード代など)</div><div dir="auto">詳しくは、団内ページの[資料]→[会計について]をご覧ください。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">【その他】</div><div dir="auto">・立替の基本的な確認ですが、基本的に立替られるお金は、</div><div dir="auto"><b><font color="#f44336"><u>団の所有物となるもののみ</u></font></b></div><div dir="auto">になります。例えば立替られないものとして</div><div dir="auto"> 例?役職でテープのりを使うために買った。仕事が終わったら、団の活動以外でもテープのりを使う。</div><div dir="auto"> →私物化しているので?</div><div dir="auto">等です。よろしくお願いします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">**************************</div><div dir="auto">?倉庫の鍵を、新歓合宿までには作ってきたいと思います。おそらく1つ650円ほどになると思います。金額が分かり次第連絡するので、欲しい人はお金の準備を(ぴったり)よろしくお願いします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">**************************</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">以上です!長文失礼しました。</div></div>