Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 19 Jul 2018 13:46:39 +0900
From: 勇太西出 <yunaomaki708@gmail.com>
Subject: [member:02506] アンサンブルの出場数枠について
To: member@nagosui.net
Message-Id: <CANuqXT+Pn2HmQMstOXQXAj0NbOZKiVq1Qtq==rCsJCKxA2_w-Q@mail.gmail.com>
X-Mail-Count: 02506

総務の西出です。
アンサンブル出場枠数が決定したのでお知らせします。

今回は、たくさんのアンサンブルに参加したいという意欲的な声を多く聞いておりましたが、
総務で話し合った結果、時間の都合で、残念ながら【3出】で決定することにしました。

ただし、団員から
「ある楽器の奏者が1人しか来ないから、その人の3出制限のせいで編成が組めない」
という声を複数聞いております。この問題を解消すべく、
『アンサンブルの時間に参加するメンバーの中に、他に同じ楽器を演奏する人が1人もいない人に限り、4出を認める』
という例外を設けます。(ここでいう「同じ楽器」の範囲は総務が行います。不明であれば総務に聞いてください。)
これに該当する方で、4出をしたい場合、電子フォームからの登録ができないため、
総務(yunaomaki708@gmail.com)まで連絡を下さい。こちら側でアンサンブルの登録をします。

なお、今後もアンサンブル情報の追加・編集・削除は可能ですが、上記例外にあたる方が参加するアンサンブルは
電子フォーム上で編集しようとするとエラーが起こるので、こちらも総務まで連絡を下さい。
(情報の追加・編集・削除はアンサンブル大会の前日まで可能にする予定です)

よろしくお願いします。

P.S. 今日は「合宿関係調査」と役職資料の提出日です。こちらも合わせてお願いします。
なお、締め切り後もフォーム上では「合宿関係調査」の編集ができますが、その際は必ず総務まで連絡を下さい。
---------------------------------------------------------------------------------
西出 勇太
名古屋大学吹奏楽団 総務