Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun, 16 Jun 2019 16:17:29 +0900
From: 勇太西出 <yunaomaki708@gmail.com>
Subject: [member:02826] 定期演奏会の構成について、水無月の宴の録音&録画をアップしました
To: member@nagosui.net
Message-Id: <CANuqXTJ9GEkSGTuTSH8gEY7qf-GCWfVwFzpocWFP+w7PKFpyhA@mail.gmail.com>
X-Mail-Count: 02826

27期の西出です。
総括として1点、Web管理として1点連絡があります。

・定期演奏会の2部と3部の構成について、意見箱で募集しています。
定期演奏会は、1部をクラシックステージとすることは決定していますが、2部と3部はまだほとんど決まっていません。
そこで、皆さんからこの件についてアイデアを募集しようと思います。
http://nagosui.net/ubre/s/?l2700_0
このリンクのページで「ご意見」欄に構成案を書き込んでそのまま「確認画面へ」→「送信」を押すと構成案を送れます。匿名でも記名しても大丈夫です。
いい案が思いついたら、ぜひ送ってください!いったん締め切りは6/22としますが、その後でもどしどし送ってください!
2部だけ、3部だけでもOKです!皆さんでよい演奏会を作り上げていきましょう!

・水無月の宴の録音と録画をアップロードしています。
昨日の水無月の宴の録音を団内ページで公開しました。また、録画は現在アップロード中です。リンクはどちらも団内ページに置いてあります。

以上2点、よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
西出 勇太
名古屋大学吹奏楽団 総括
名古屋大学吹奏楽団 Web管理